医学部、薬学部、理学部、看護学部の4学部を設ける東邦大学の評判は? 医療関係に特化した大学、東邦大学についての評判をさぐる

東邦大学薬学部の評判

医学部、薬学部、理学部、看護学部の4学部を設ける、理学分野の総合大学である東邦大学。医学部は医師になる学生がほとんどで、薬学部の大半が病院や薬局への就職を決めるほどの医療関係に特化した大学です。東邦大学薬学部の評判や口コミを見てみましょう。

東邦大学校舎内
東邦大学校舎外観

口コミ

医学の専門を目指すならここ!

医療関係への就職率が高いのに、難易度もそれほどではなく、目指すならここだ、と高校時代に確信しました。先輩は続々と医療関係の就職を決め、プレッシャーも感じるものの、就職への大きな期待を抱くことができました。

編集部のコメント

医療関係者を続々と生み出しているにも関わらず、東邦大学薬学部の難易度がそこそこなのは、薬学部のキャンパスが千葉県船橋市にあるからでしょう。難易度はその大学の人気に左右されるもので、中身に関わらず、やはり都心の大学を好む学生が多いようです。東邦大学薬学部の習志野キャンパスは都心からははずれるものの、ソフトの面では問題なし!本気で医療現場で働きたい人には適した環境だと思います。

口コミ

東邦大学習志野キャンパスの男女比!

私は男ですが、同じ高校でも薬学部を目指す人は女の子ばかりで、薬学部の情報を見ても女の子が多い大学ばかり。中には、クラスに男が2人だったっていう大学もあるそうなんです!でも東邦大学薬学部にいざ入学してみたら、ちょっと女の子が多い程度。
それに、薬学部のある習志野キャンパスには、理学部の学生さんたちもいて、全体的にはちょうどいいかんじ。こういうことも考えてキャンパスの学部を決めているのかな~。とにかく良かった。男友達もいっぱいできました!

編集部のコメント

他大学薬学部の男女比を見てみると、3:7あたりが通常で、どの学校も女子が多いことがわかります。しかし、東邦大学薬学部の女子は6割ほどで、他大学の薬学部よりも男子の比率が多いようです。また、習志野キャンパスには薬学部と地学部の生徒がいるため、男女比は丁度良く1:1になっているようです。薬学部を目指したいけど、女子ばかりの学校はちょっと…という人には過ごしやすい環境のようですね。

口コミ

薬学部専用にできた新館がすごい!

入学当時、薬学部専用に新館が完成したところでした。様々な目的で使用される建物ですが、大規模な実習室や、TDM実習室、それに模擬病棟とか服用説明カウンターとか、とにかく興味を引かれる設備ばかり。まさに薬学部のための最新施設をそろえた夢の箱!ってかんじでしょうか。オープンキャンパスに来る新入生には、この新館も見てもらいたいです。

編集部のコメント

2007年8月、習志野キャンパスに完成したのが、薬学部のためのC館です。1~3階は大教室や小教室があり、4~5階には、長期実務実習を支える実習施設を設置。実習室には、服薬説明カウンター、TDM実習室、模擬病棟、無菌調剤実習室、注射調剤実習室など、様々なシチュエーションに対応するための手の込んだつくりになっています。将来の薬剤師には欠かせない大規模施設を、是非体感してみたいですね。

口コミ

就職の時に苦労するという評判は本当?

私の先輩が東邦大学に通っていて、私も東邦大学薬学部を受験する予定です。でも、先輩に聞いたのが、「東邦大学は就職の時に苦労する」ということでした。就職活動をしている人の話によると、面接の時、面接官が東邦大学の名前を知らないことがほとんどのようです。それが原因か、なかなか大手企業からは内定をもらえないのだとか。だから、東邦大学はやめたほうがいい、って言われました。

編集部のコメント

東邦大学は、医療や科学に携わる学部のみが設置されている大学です。そのため、医療や科学に関係のない職種の方は東邦大学の名前を知らないことも多いでしょう。しかし、薬学部の中では決して評判が悪いことはありませんので、薬剤師や病院での仕事を考えるのなら就職に苦労する、ということはないと思いますよ。実際に、東邦大学薬学部の就職状況は好調で、就職先のほとんどが病院や薬局なのだそうです。

口コミ

学内に便利なショップが欲しい…

以前、友達の大学に行ってびっくりしました。まるでスーパーのようなお店が学校にあり、食べ物も生活用品も本も雑誌もなんでも揃うのだとか!その点東邦大学は…(涙)。小さなコンビニを更に小さくしたかんじの売店が一つあるだけで、ちょっとした食べ物や飲み物、堅苦しい本くらいしか買えません。もっと便利なショップがあれば嬉しいのに。

編集部のコメント

薬学部のある習志野キャンパスには、学生ラウンジと一緒に生協の売店があります。本は薬学や科学についてのものが多く、規模も少し小さめ。新設されている大学の売店はスタイリッシュで何でも揃う、というところが多く、そこと比べると見劣りしてしまいますよね。また、大学の周りも住宅街ばかりで、駅前まではバスで10分。駅まで行かないと大きなショップがないというのも、デメリットでしょう。