比較データも潜入レポートも薬学部ランキングにおまかせ!ぴったりの学校を選んで、充実の学生生活を送ろう!
医・薬・理・看の連帯からなる自然科学系総合大学が、東邦大学です。
大正14年に創立した帝国女子医学専門学校を母体とし、昭和22年に東邦医科大学に、昭和24年、薬学部を設置し、新制大学を設立しました。
東邦大学では、創立者の一人である額田晉の著書「自然・生命・人間」に綴られているように、自然に対する畏敬、生命の尊厳の自覚、人間の謙虚な心を学びの根底とし、豊かな人間性と専門的な知識を有する人材を育成しています。
東邦大学薬学部は、6年制の「薬学科」の1学科。
これから医療の現場で求められる「チーム医療」の一員として活躍できる薬剤師を育成すべく、医学部と付属病院との連携により、病院実習や本格的な臨床教育を実現。
最新設備を導入し、バランスを重視したカリキュラムを取り入れ、医療人としての薬学教育を実践しています。気になる偏差値ですが、当サイトで調査したランキングで50台前半と中クラスですが、偏差値は毎年変動しますのでトップクラスへ食い込む可能性は十分あると思います。他大学と比較して確認したい方は『 大学別!関東私学薬学部の偏差値一覧はこちら』をご覧ください。
東邦大学薬学部は、千葉県船橋市に位置する習志野キャンパスで6年間学びます。
広大な敷地内にはキレイな校舎が並び、薬学部としての学習に役立つ薬用植物園のほか、広々としたメディカルハーブガーデンも擁しています。
東邦大学薬学部の環境としての特徴は、一人一人の知識・技術の向上のため、徹底した少人数教育を行っていることでしょう。
数名の学生に対して1人の教員が担任の役割を果たし、学習や大学生活などあらゆる面で指導し、サポートしていきます。
正確な数字は定かではありませんが、単純計算で、教員1人に学生10人という割合になりました。
4年次の秋から所属する研究室では、担当教員が卒業研究や就職活動など、きめこまやかな個別指導を行ってくれます。
このような交流を通して、コミュニケーションを重視した校風が大切にされているのです。
東邦大学薬学部では、「医療現場で医師・看護師と共に医療チームの一員として、薬の専門家としての役割を果たせる薬剤師を育成すること」を教育の基本理念としており、1年次より将来の薬剤師を見据えた早期体験実習など、臨床に強い薬剤師を目指すためのカリキュラムが取り入れられています。
5年次の長期実務実習では、付属病院は単なる受け入れ先ではなく、現役薬剤師がプレ実習の教育スタッフに加わってくれるため、高度な実践力を養うことができます。臨床経験を活かし、カリキュラム内容の検討にも携わってくれるのです。
薬学部の学生は、知識として薬学を学ぶだけでなく、仕事に取り組む姿勢なども現役薬剤師から学ぶことができ、大変貴重な経験になるはずです。
また、「薬学総合教育センター」を設置しているため、国家試験対策のサポートも万全です。結果として、直近の合格率は93.81%とトップクラス。個々の能力が高いことが分かると思います。当サイトで調査した合格率一覧表を確認したい方は『 最新版!薬剤師国家試験の合格率一覧表はこちら』をご覧ください。
薬学部がおかれる習志野キャンパスは、駅からは少し離れるものの、自然が豊かでのどかな心地いい環境です。植物園も広く、薬学部の学生には適した環境ではないでしょうか。
また、薬学部のキャンパスは、女性の割合が多くなってしまうのが一般的ですが、習志野キャンパスには理学部の学生もいるため、全体的にみると男女比は五分五分。女子が多くて肩身の狭い思いをしている、という男子学生が多い中、東邦大学習志野キャンパスならそのような心配もありません。
北アルプスの西穂山荘に診療所を開設し、医学部の先輩が診療にあたり、山岳医療の貢献に対して表彰されたことも、有名な話です。西穂山荘には、宿泊することも可能。
東邦大学薬学部の学費は、初年度納入金が約233万円、6年間の総額でみても平均より高いと言えるでしょう。詳細を知りたい方は『 関東私立薬科大学・総合大学薬学部の学費一覧表はこちら』をご覧ください。
習志野キャンパス
詳細は決まり次第公開いたします
※イベントの詳細や時間などについては公式ホームページよりご確認ください。
受験生の皆さまに東邦大学薬学部をよく知っていただけるよう、Webオープンキャンパスを開設しました!大学紹介や入試情報など、様々なコンテンツを随時追加します。
※最新の詳細については、公式ホームページよりご確認ください。
<イベント一覧(予定)>
ARTIST LIVE 2021
コロナが酷くなってきて今年の夏フェス、ライブ等々が軒並み中止になってへこんでいる皆様へ。大丈夫です!今年度のARTISTLIVEも配信になってしまいましたが、お家でタオル振ってヘドバンして声出して盛り上がりましょう!!
トークショー 2021
豪華なゲストをお迎えして、たくさんお話をお聞きします。東邦祭1日目、盛り上がること間違いなしの目玉企画!!
※こちらは事前申し込みされた方のみ視聴可能な企画です。
中夜祭・東邦カラオケ大会
仮装カラオケ、通称カソカラの復活への狼煙として。東邦カラオケ大会を開催します! 「歌唱部門」「仮装カラオケ部門」の2部門に分かれ、勝者を決定します。視聴者投票による採点もございますので是非、参加者たちの勇姿をご覧ください!完全生放送でお送りいたします。
マスコットキャラクター選挙
東邦祭キャラクターの名前を決めるのは貴方!ぜひ名前の投票にご参加ください!
お笑いライブ
2日目の東邦祭は笑いで始まる!!今注目を集めている芸人さん2組がご登場。お笑い好きはもちろん、そうでない方も、今日のステージを見逃すな!!
Dnalmaerd 夢の国からの脱出
気がつくと夢の国に迷い込んでしまっていた”あなた”。この夢の国から脱出するには謎を解き、魔法を唱えなければいけません。”あなた”は夢の国から脱出することができるでしょうか・・・?
ボードゲームフェスタ
Nintendo Switch「世界のアソビ大全51」をしながら生配信中!面白いボードゲームに出会えるかも??2日目にはVtuberさんにゲームで挑戦コーナーも実施します。
東邦祭囲碁フェスタ
こども囲碁大会の紹介や「碁に夢中!」HPへのリンクを掲載しています!囲碁に興味のある方から初心者まで、ぜひご覧ください!
迷子を見つけて!!
東邦祭のwebページ、Twitterに隠れている迷子のキャラクターを見つけよう!全て見つけた人には豪華賞品があるかも?!是非ご参加ください!
マリオカートナンバーワンレーサー決定戦!
世界中で絶大な人気を誇るマリオカート8デラックス…
今、東邦大学の王者が決まる!
IVC IN TOHO
第五人格の大会、開催!集った強者達が、優勝目指して己の手腕を見せつける!熱い戦いを見逃すな!
10万円企画・東邦クイズ大会
10万円企画よりクイズ大会をお届けいたします!東邦クイズ王誕生の瞬間を是非ご覧ください!
東邦Q&Aコーナー
今年の東邦祭もオンライン開催のため、東邦大学生の1日の生活リズムを学部ごとにまとめたものと、よくある質問を掲載しました。受験生は参考にしていただけると嬉しいです!
ダイバーシティ
今年のダイバーシティは、薬剤師・看護師・研究者のお仕事について紹介します。私たちに大いに関係のある職種ですので、是非ご覧下さい!!
※内容が更新される場合があります
東邦大学薬学部・理学部・健康科学部では、対面型オープンキャンパスの開催に向けて準備を進めてまいりましたが、3学部が位置する千葉県において緊急事態宣言が発せられたことから、対面型の開催を中止することとしました。
オープンキャンパスの開催をお待ちいただいていた皆様には、大変残念な結果となりましたが、ご了承のほどお願い申し上げます。
※最新の詳細については、公式ホームページよりご確認ください。